TFUキャンサポ

東北福祉大学 ICT支援室 東北福祉大学ホームページ ユニパ

東北福祉大学では、新入生の皆様、及びご父兄の皆様向けに各種サービスを提供しております。ほとんどのサービスはオンラインでも対応しており、パソコンやスマートフォンからでもご利用が可能です。
入学直前の時期は、様々なサービスが大変混み合う時期となりますので、ぜひお早めに新入学準備をお進めください。



東北福祉大学 学生総合補償制度

本学では、学生の皆様が安心して学生生活を送ることを目的に、学部学生、大学院生、科目等履修生を対象とした独自の学生総合補償制度を設けております。
本制度は大学にて加入する●「学研災」・「学研賠」◆「こども総合補償」、学生・保護者にて任意加入する★「付帯学総」で構成されています。

付帯学総 資料請求・お問い合わせフォーム
学生総合補償制度 学研災・学研賠 こども総合補償 付帯学総

 

 

■各補償制度の概要

学研災(学生教育研究災害傷害保険) ※大学にて加入

教育研究活動中(正課中、学校行事、学校施設内、課外活動、通学中など)に加入者本人が被ったケガ等に対して必要な給付を行う保険です。本学では全員加入とし、「Bタイプ」を採用しています。

学研賠(学研災付帯賠償責任保険) ※大学にて加入

教育研究活動中(正課中、学校行事、インターンシップやボランティア活動等の課外活動、通学中など)で他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊した時に備える保険です。本学では全員加入とし、「Aコース」を採用しています。

こども総合補償(総合生活保険) ※大学にて加入

日常生活中(教育研究活動中含む)のケガや賠償責任の補償を目的に「こども総合補償」に加入しています。

<主なポイント>
・通学区分問わず「借家人賠償責任保険」に加入しておりますので、新たに一人暮らしを始めた場合や転居した場合でも安心です。(通学区分が変わった場合、Fショップに報告後、Universal Passportの個人情報項目「住所」の変更を必ず行ってください。)
・天災危険、細菌性食中毒、熱中症、特定感染症にも対応しています。
・一人暮らしの住宅内生活用動産については、以下をご覧ください。

付帯学総(学研災付帯学生生活総合保険)※学生・保護者にて加入

教育研究活動中に加えて、日常生活を含めた学生生活全般に幅広く総合的に備える「付帯学総」の加入を推奨しております。詳細は下記パンフレットまたは動画をご覧いただくか、取扱代理店までお問合せください。

■メディカルアシストが全件付帯!
(24時間365日お電話にて受付)
突然の病気・ケガなどの緊急時における対処方法、夜間の救急医療機関や最寄りの医療機関のご案内をはじめ、各種医療に関するご相談に無料でお応えします。
詳細はこちらからご確認ください。

!!申込受付中!!
Webサイトからご加入手続きをお願いします。
詳しい補償内容・保険料は、Webサイト・加入月・タイプ別保険料金表でご確認ください。
※Webサイトからのお申込が難しい場合や、資料請求をご希望の方は、フォームよりお問合せください。

なお、月初から補償をご希望の場合は、前月25日までに保険料をお払込みください。
月の途中でもご加入できますが、ご着金日の翌日が補償開始日となります。
補償開始日に対応した保険料をお払込みください。
ご不明点がございましたら取扱代理店までお問合せください。

!!申込締切日!!
2023年5月初めから保険開始の場合 4/25(火)
2023年6月初めから保険開始の場合 5/25(木)

「2023年度 付帯学総 加入月・タイプ別 保険料金表」はこちら
   

<こども総合補償、付帯学総>
取扱代理店:F ショップ(株式会社 福祉工房)
TEL:022-233-3411
FAX:022-207-3477
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1 東北福祉大学内
営業時間8:30~17:30(土日祝休み)

■各種お問い合わせ先

学研災・学研賠
 ⇒学生支援課(TEL:022-717-3314)
こども総合補償 付帯学総
 ⇒Fショップ(TEL:022-233-3411)

<引受保険会社>
東京海上日動火災保険株式会社

このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご加入にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、Fショップ(株式会社福祉工房)までお問合せ下さい。

※取得した個人情報は当該業務の遂行に必要な範囲以外の目的には利用いたしません。プライバシーポリシーをご確認ください。
勧誘方針はこちらからご確認ください。

教科書

■購入期間

2023年3月下旬~4月下旬(予定)

■対象者

新入生全員

東北福祉大学では、学生の皆さんが各自で時間割を作成(履修登録)し、各科目に必要な教科書を自分で準備します。大学の教科書は専門性が高く、一般書店で取り扱っていない場合が多いため、BOOKセンター国見堂のオンラインショップでの購入をおすすめしております。
購入に関する情報は、教科書ページでお知らせいたします。

【教科書に関するお問い合わせ先】

BOOKセンター国見堂

TEL:022-271-8979
営業時間 10:00~16:00(土日祝休み)

パソコン周辺機器

東北福祉⼤学では、新⼊⽣全員にノート型パソコンが貸与されます。学⽣⽣活で貸与パソコンと学内システムを活⽤することにより、ICT(情報コミュニケーション技術)に関する知識や技術の向上を図っています。
卒業までの4年間、パソコンを有効活⽤していただくための周辺機器をご案内いたしますので、ご検討のうえお申し込みください。

※PC周辺機器の購入は任意です。

■購入期間

2023年3月31日12:00 ~ 5月下旬(予定)

■対象者

貸与パソコン用の周辺機器を購入希望の方

■購入方法

             

周辺機器の購入は、キャンサポオンラインにて販売しております。詳細は下の画像をクリックしてください。     

ご自宅でWI-FIをご利用の場合には、工事不要でコンセントに挿すだけで利用できるSoftBank AirのWI-FIが便利です。詳細はコチラをご確認ください。

SoftBank Air
持ち運び可能なポケットWi-Fiは学生サポートセンター・タフスで販売しております。

【お問い合わせ先】

●パソコン周辺機器、SoftBank Air WI-FI(希望者)
 ⇒Fショップ
 TEL:022-233-3411
●ポケットWi-Fi(希望者)
 ⇒学生サポートセンター・タフス
 TEL:022-728-4144

住まい

■準備時期目安

入学許可後~3月

■対象者

一人暮らしを始める方

アパート物件を数多く取り扱っており、東北福祉大生専用の物件や、女性専用の物件も紹介しております。また入居後の様々なトラブルもサポートしておりますので、安心してご相談ください。

【住まいに関するお問い合わせ先】

学生サポートセンター・タフス

TEL:022-728-4144
営業時間 9:00-17:00

引っ越し

■準備時期目安

入学許可後~3月

■対象者

一人暮らしを始める方

お引っ越しする日にちが決まったら、お早めにご予約を!!
Fショップ提携先へお申し込みいただくと、東北福祉大生向けのさまざまな特典がございます。お見積りのご依頼もできますので、詳しくは「お役立ち情報」ページをご確認ください。

引っ越しサービスへのお申込み・お見積りのご依頼はこちら

【引っ越しに関するお問い合わせ先】

Fショップ

TEL:022-233-3411
営業時間 8:30~17:30(土日祝休み)

自転車・原付バイク

■準備時期目安

入学許可後~3月

■対象者

一人暮らしを始める方

一人暮らしの通学手段として、自転車・原付バイクの購入申込受付を行っており、東北福祉大合格者限定の特典もございます。ご注文の車両は引越日に合わせてお渡ししております。

掲載元:ハヤサカサイクル

【自転車に関するお問い合わせ先】

学生サポートセンター・タフス

TEL:022-728-4144
営業時間 9:00-17:00

運転免許

■準備時期目安

入学許可後~3月

■対象者

入学前に運転免許を取得したい方

免許を取るなら、ぜひお早めに。入学前に入校手続きを行った場合でも、東北福祉大生割引が適用となります。送迎サービスも行っておりますので、通学にも困りません。詳しくは「運転免許」ページをご確認ください。

※手続き時に新入生の確認として、資料の提示を求める場合があります。

自動車学校へのお申込はこちら

【運転免許に関するお問い合わせ先】

●赤門・宮交・泉・仙台北・R45日の出・奥羽・富谷自動車学校
  ⇒Fショップ
 TEL:022-233-3411
●花壇自動車学校
  ⇒学生サポートセンター・タフス
 TEL:022-728-4144

その他

■TFUオリジナルグッズ

ふくにゃん

学生考案のキャラクター「ふくにゃん」。こちらは、幸運を呼ぶと言われている『鍵しっぽの猫』がモチーフになっています。
ぜひ入学の記念にいかがですか?

■TFUキャンサポLINE公式アカウント

学生生活お役立ちサイト『TFUキャンサポ』の公式LINEを開設しております。お得な情報を配信していますので、お友達登録をお願いいたします。
※保護者の皆さまもぜひご登録ください。

友だち追加
https://lin.ee/l9xjEgO
ページトップヘもどる