本学では、学生の皆さんが安心して学生生活を送ることを目的に、学部学生、大学院生、科目等履修生を対象とした独自の学生総合補償制度を設けております。
大学にて加入する●「学研災」・「学研賠」、◆「総合生活保険(こども総合補償)」、学生・保護者にて任意加入する★「付帯学総」での構成となります。

■各補償制度の概要
●学研災(学生教育研究災害傷害保険) ※大学にて加入
教育研究活動中(正課中、学校行事、学校施設内、課外活動、通学中など)に加入者本人が被ったケガ等に対して必要な給付を行う保険です。本学では全員加入とし、「Bタイプ」を採用しています。
●学研賠(学研災付帯賠償責任保険) ※大学にて加入
教育研究活動中(正課中、学校行事、インターンシップやボランティア活動等の課外活動、通学中など)で他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊した時に備える保険です。本学では全員加入とし、「Aコース」を採用しています。
◆総合生活保険(こども総合補償) ※大学にて加入
日常生活中(教育研究活動中含む)のケガや賠償責任の補償を目的に「こども総合補償」に加入しています。
<主なポイント>
・通学区分問わず「借家人賠償責任保険」に加入しておりますので、新たに一人暮らしを始めた場合や転居した場合でも安心です。(通学区分が変わった場合、Fショップに報告後、Universal Passportの個人情報項目「住所」の変更を必ず行ってください。)
・天災危険、細菌性食中毒、熱中症、特定感染症にも対応しています。
・一人暮らしの住宅内生活用動産については、以下★をご覧ください。
★付帯学総(学研災付帯学生生活総合保険)※学生・保護者にて加入
教育研究活動中に加えて、日常生活を含めた学生生活全般に幅広く総合的に備える「付帯学総」の加入を推奨しております。詳細は下記パンフレットをご覧いただくか、取扱代理店までお問合せください。
付帯学総パンフレット■メディカルアシストが全件付帯!(24時間365日お電話にて受付)
突然の病気・ケガなどの緊急時における対処方法、夜間の救急医療機関や最寄りの医療機関のご案内をはじめ、各種医療に関するご相談に無料でお応えします。
詳細はこちらからご確認ください。
!!申込随時受付中!!
Webサイトからご加入手続きをお願いします。
詳しい補償内容・保険料は、Webサイト・加入月・タイプ別保険料金表でご確認ください。
※Webサイトからのお申込が難しい場合や、資料請求をご希望の方は、フォームよりお問合せください。
なお、月初から補償をご希望の場合は、前月25日までに保険料をお払込みください。
月の途中でもご加入できますが、ご着金日の翌日が補償開始日となります。
補償開始日に対応した保険料をお払込みください。
ご不明点がございましたら取扱代理店までお問合せください。
!!申込締切日!!
2023年5月初めから保険開始の場合 4/25(火)
2023年6月初めから保険開始の場合 5/25(木)
「2023年度 付帯学総 加入月・タイプ別 保険料金表」はこちら
※Webサイトからのお申し込みが難しい場合や、資料請求をご希望の方は、フォームよりお問い合わせください。
<こども総合補償、付帯学総>
取扱代理店:F ショップ(株式会社 福祉工房)
TEL:022-233-3411
FAX:022-207-3477
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1 東北福祉大学内
営業時間8:30~17:30(土日祝休み)
■各種お問い合わせ先
●学研災・学研賠
⇒学生支援課(TEL:022-717-3314)
◆こども総合補償 ★付帯学総
⇒Fショップ(TEL:022-233-3411)
<引受保険会社>
東京海上日動火災保険株式会社
※取得した個人情報は当該業務の遂行に必要な範囲以外の目的には利用いたしません。プライバシーポリシーをご確認ください。
※勧誘方針はこちらからご確認ください。